BLOG

2019.06.19

救急救命科

『 パルスオキシメータの実験! 』

こんにちは、学科長の大野です。
昨夜の新潟近郊の大地震の報道に驚きを感
じていました。現地で活動中の消防職員の
皆さまをはじめとする多くの方々のご尽力
にアタマが下がります。

皆さまも二次災害にご注意してひとりでも
多くの方々を救って頂きたく願います。

昨日は補習講義で本校の教務助手である岩
佐先生の初担当講義となりました。
講義内容はパルスオキシメータではありま
したが、その方法が斬新です!!
その方法とは・・・

基本的に演習ではありますが、パルスオキ
シメータの実験を行っています。

このパルスオキシメータは救急現場におけ
る酸素投与の目安として数値化された検査
機器になります。
国家試験などでも出題されやすく理論的な
内容の把握も求められます。

そこで岩佐先生は救急現場を想定した実験
形式の講義を実施して頂きました。

例えば救急救命士標準テキストでは「光を
遮断するマニュキュアや絆創膏などがある
場合や・・・」と記載されています。

それでは実際にマニュキュアや絆創膏を装
着したままで測定するとどのようになるか
を実験形式で解明していく講義です!

その他にも寒冷現象がある場合や血圧測定
部位での数値の変化なども実験しています。

学生さんも和気あいあいとした雰囲気で実
際の実験結果を検証して「なるほど!」を
得ているようでした。

同じカテゴリの記事

RELATES

スクロールできます
資料請求 募集要項 オープンキャンパス
TOPへ戻る