BLOG

2018.06.18

救急救命科

『 平成30年度 学生技術発表会への道 その1 』

こんにちは、教員の大野です。
本日の早朝に発生しました大阪北部の震6
弱震災に驚きました。
東海地区でも通勤途上で揺れを感じてラジ
オを聴いてただ事でない状況を知りました。

なお阪神淡路大震災の恐怖もあると思われ
ますが、皆さまのご健康をお祈りしていま
す。

このタイミングではありますが・・・
今年も本校の学生シミュレーション実習の
集大成となる「学生技術発表会」の時期が
やってまいりました!

最高学年である2年生が1チーム4人編成で
救急隊を編成して過去最高の12チームが参
加予定でありますが・・・

日頃の救急技術を仲間同士で競い合う大会
になります!!

想定内容は・・・
JPTEC(外傷事例)
PEMEC(内因性事例)
PSLS(脳卒中事例)
PCEC(意識障害事例)
CPA(心肺停止事例)
NCPR(新生児蘇生事例)
分娩介助  など

上記の活動事例から1事例がテーマとして
出題され、その事例に応じた救護活動をス
テージ上で展示して、現役救命士の方々に
採点して頂くイベントになります!!

なお119番通報と同じように大会直前まで
どの事例に遭遇して、どのような役割が与
えられるかは秘密にしてあります。

つまり大会までの約1ヶ月間で、これまで
学習してきた上記の事例を全員が「できる」
ようになっていることが求められます。

また大会のトレーニングでは各機器のバッ
テリー管理や消耗品管理まで学生同士で担
当して自主管理を行うことがルールになり
ます。

つまり! マネジメント能力も問われます!!

幅広い社会人教育・専門教育の一環として
も厳しい1ヶ月間が本日からスタートします。
 

同じカテゴリの記事

RELATES

スクロールできます
資料請求 募集要項 オープンキャンパス
TOPへ戻る