BLOG

2019.11.12

歯科技工士科

情報工学とプログラミング

こんにちは、歯科技工士科の山口です。

 

 

愛知学院大学歯学部 歯科理工学講座教授の河合 達志先生にお越しいただき、

「情報工学とプログラミング」の授業がスタートしました!

河合先生のほかにも、堀 美喜先生、堀 直介先生、神長 信先生にもお越しいただいております。

 

 

現在、歯科業界でもコンピューター上でCAD/CAM(設計・デザイン/削り出し)を使用して技工作業を行うことがとても増えてきています。

そのような背景を踏まえつつ、今回からの授業では基本のコンピューター操作やプログラミングの技術を学んでいこう!といった授業になります。

 

 

 

 

 

 

まずは一人一台ずつ“ラズベリーパイ”というコンピューターをモニターと繋げて立ち上げていきます。

そして、コンピューターやプログラミングについて講義を受けた後、実際にプログラミングを行ないました。

 

 

 

 

 

 

プログラミングの命令が少し違うだけでエラーが出たり、思った通りの動きではなかったり・・・

学生さんたちも悩みながらプログラミングに挑戦していました。

 

 

↑ ランダムに亀を動かす命令をしたプログラミング(画面右下あたり)

 

 

ちなみに亀の歩く距離の値を大きくすると、画面から亀が出て行ってしまったりもします。

 

 

プログラミングが上手くいくと達成感がありますね!

次回の授業内容も楽しみです♪

 

 

(歯科技工士科 山口)

同じカテゴリの記事

RELATES

スクロールできます
資料請求 募集要項 オープンキャンパス
TOPへ戻る