BLOG

2019.05.29

臨床工学科

病院で一番使用される医療機器です(安全管理学)

安全管理学にて輸液ポンプ、シリンジポンプの演習を行いました。
今回もニプロ株式会社の協力のもと実施しました。

輸液ポンプ、シリンジポンプは医療現場で最も多く使用させている医療機器です。点滴などを自然落下による調整を手動で行う代わりに、自動かつ安全に輸液を行う装置です。しかし様々な薬剤の使用に用いられるため正しく使用しなければ、患者さんに影響を与えてしまします。
 
臨床現場では輸液ポンプ、シリンジポンプにおける医療事故の事例は、安全教育を徹底することで回避できるものが多いと言われています。

 
今回の演習では、輸液ポンプ、シリンジポンプの正しい使用方法を習得し、また、実際の医療事故がどのようにして起こるのかを再現し安全管理の重要性について学びました。

 
臨床工学技士として、輸液ポンプ、シリンジポンプの関わりは非常に多く、今回の演習を今後に役立ててもらえればと思います。

同じカテゴリの記事

RELATES

スクロールできます
資料請求 募集要項 オープンキャンパス
TOPへ戻る