BLOG

2022.07.11

作業療法科

1年生 発達障害評価学

こんにちは。作業療法科 教員の木村です。

先日、1年生の発達障害評価学の授業では、

「おもちゃ」の分析を行いました。


学校や集団に適切に対応できるようになるためには

「コミュニケーション能力」や「社会適応能力」

という能力が必要になります。


また、それは遊びを通して学び、

身につけていけることが多くあります。

前回の授業では、まず各グループに分かれ、

それぞれ担当のおもちゃについて分析を行いました。

今回は、アクティブラーニングの「ジグソー法」を用いて、

グループを再編し、7種類のおもちゃを全グループで体験・分析・共有を行いました。

自分が前回分析したおもちゃは

エキスパートとして今回のグループの中で


説明をしてもらっていますが・・・

カードを見てその通りに色のついたカップを並べ替えたり・・・

船を倒さないよう、引いたカードの動物を上に乗せたり・・・

ジェスチャーをみて、

何を食べているか当てたり・・・

と、みなさん、理屈抜きに楽しんでいました☺

今後ボランティアや実習先で

発達障害分野と関わる機会が多くあるかと思います。

その時は今回体験して学んだことを

ぜひ生かしていけるといいですね☺

作業療法科 木村

==================================================
  各SNSも随時更新中!ぜひご覧ください!
  Facebook ➡ (17) 東海医療科学専門学校 作業療法科 | Facebook
  Instagram ➡ https://www.instagram.com/tokai_ot/
===================================================


同じカテゴリの記事

RELATES

スクロールできます
資料請求 募集要項 オープンキャンパス
TOPへ戻る